キヌア、チアシード、その他諸々成長記録

海と山の町にて、キヌアとチアシード、その他諸々野菜を育て 漬物作りに山海遊び、たまーに野生の獣とも奮闘しつつ 田舎だから出来ることをやっています。 みなさんものんびり田舎暮らししてみませんか? このブログでは、キヌアとチアシードの成長記録を中心に、 色々な体験を綴っていこうと思います。

三寒四温

今日からしばらく暖かいですね。

春に向けて、キヌア、チアシードの苗作りは順調です。

ビーリーフはそこそこ芽が出て、茄子の苗作りも始めました。

畑の水菜も順調、ウコンも植えています。

 

いきなりですが、ナメクジ対策を。

紙コップに米ぬか適量、殺虫剤適当を入れて混ぜ合わせます。

ナメクジの来そうな場所、じめじめした場所や家庭菜園ならプランター周りに

その紙コップを横にして置いておびき寄せます。

野菜そのものに殺虫剤をかけないので、農薬を使いたくない家庭菜園などの

小さなスペースならこれがオススメです。

 

さて、来週末は地域の方たち、子供たちと一緒に

芋植え体験を予定しています。

苦土石灰でphを調整したり、肥料を混ぜ込んで準備しているところです。

 

土いじりをすると、体の中の静電気が放出されることにより

子供も大人もストレス緩和になるとかならないとか・・・(笑)

なんにせよ、太陽の下で体を動かして、健康に悪いはずはありません。

 

野菜作りに限らず、モノづくりというのはやはり

感覚やセンスも必要なのでしょうが

理屈、道理が合ってこそうまくいくものだと思います。

 

なぜそうするのか、なぜそうなるのかをきちんと答えられるよう

日々勉強不足を痛感しながらではありますが、これからも努めて学んでいきたいですね。